スポンサーリンク
フルートのけいこです。
6/23(金)スピーチェの第6回コンサートが無事終演致しました。
応援に駆けつけてくださった皆様、本当にありがとうございました。
オールクラシックのコンサートは久々でした。やっぱり私はクラシック緊張する〜(>人<;)でも3人での演奏はやっぱりとっても楽しかったです。
今回のプログラムは…
1.シューベルトのメロディによる二重奏曲 op.67 / ケーラー
2.私を泣かせてください / ヘンデル
3.歌の翼による幻想曲 / シュテックメスト
4.前奏曲 作品32-5 / ラフマニノフ
前奏曲15番『雨だれ』/ ショパン
(ピアノソロ)
5.後悔と決心 / ショッカー
(フルートソロ)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
6.ショパンのメロディによる二重奏曲
op.68 / ケーラー
7.カノン / パッヘルベル
8.アヴェマリア / カッチーニ
9.タンゴの歴史より『酒場1900』/ ピアソラ
(フルートソロ)
10.アンダンテとランド / ドップラー
今回は以前お客様からリクエストのあった『カノン』を3人で演奏しました。喜んでくださった方もいらしてよかったです。わたしたちもそれを感じながら演奏できて楽しかったです。
ぜひまたみなさま、リクエストください!
そして私たち3人ともコンサート終演後の楽屋、楽しかったぁと声を揃えて。正直反省点は多々あるけれど、やはり3人で演奏してバチっとハマった時の快感、高揚感。3人でできることの幸福感。やっぱり演奏やめられないのってコレですね。
今回も沢山の差し入れ、お花などのお心遣いくださった皆様、本当にありがとうございました。
これからも演奏し続けたいとおもいます、スピーチェ デラ ムジカ をよろしくお願いします ♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサーリンク